
SSL化② 保護された通信の獲得!
たいした情報ないサイトだからな~といいつつも若干のカンペキ主義が発動!!
ビックリマークがでて
完全には保護されていないとの認定!
HTTPS化したら
証明はされているけど、画像が悪意がある可能性がある(HTTPの画像)と50点!!という感じになる
そこで他のページは保護されたページという100点状態に・・・
考えられるのは画像なので画像をHTTPSになった画像に差し替えると
見事トップページが「保護された通信」
になりました!これで合格でしょう・・・
だが・・・(´ヘ`;)ウーム…
手動しんどい(´;ω;`)ブワッ
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。